« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014/09/27

イベントの秋

Img_6072

秋になると八ヶ岳界隈でもイベントが賑わいを見せてきます。私は余りイベントには参加しない方なのですがそれでも年に何回かはイベントに参加、もしくは主催者側として企画、進行に携わる事があります。

 先週末も近くのスキー場で今年で3回目となる私が理事をしている社団法人が企画するイベントがあり、今年はパネラーとしても資料を携えてテーマに沿った講演を行いました。

 2日間に渡るイベントだったのですがそれなりに多くの方に訪れて頂きほぼ盛況のうちに終わる事が出来ました。私はこの手のイベントは企画がしっかりしていて打ち合わせや準備が出来ていればいる程成功する率が高いと思っています。

 イベントの名前は「木暮人祭り」というのですがとにかくどんな事でもちょっとでも木に関係していれば何でもありの楽しいイベントです。全国から関係する会社や団体等40団体近くが集まります。

 これからも例年、八ヶ岳では多くのイベントが開催される予定で毎週末あちこちで花火が上がり賑わいが広がります。そしてこの賑わいが収まるとそろそろ冬の気配が漂いはじまるのです。

2014/09/14

生態系の変化

先週はデング熱の報道で日本中が騒ぎになりました。ここ山梨でも感染者が出て驚きましたがどうやら代々木公園で感染してしまったようです。

 どうも最近は熱帯のスコールの様な短期的な大雨が続いたりこのデング熱が発生したりとどうやら日本も徐々に熱帯化してきたようです。

 昨日も蟻の被害の相談があって見に行ったのですが幸いシロアリではありませんでしたが今年は黒蟻の被害も確実に増えてきています。本来、土の中に巣を作っていた蟻達が家の中に入り込んで巨大な巣を作っているのです。

 元々、私がこの八ヶ岳南麓に移住してきた25年程前はこの辺りは標高が高くて清涼で白蟻の居住できる環境ではありませんでした。それがここ数年でこの辺りもどこでも普通に白蟻を見掛る様になりました。それだけ虫達を取り巻く環境も変わって来ているのだと思います。

 これ以上、人間が引き起こす環境の変化が大きくならないように考えていかなくてはなりませんね。

2014/09/06

夏の終わり

 そろそろ夏休みを八ヶ岳で過ごした人たちが都会に帰り森の中も徐々に落ち着きを取り戻して来ました。

 富士山のマイカー規制も終わり5合目のお土産屋さんには多くのマイカー客が訪れているようです。気温も徐々に下がってきていて、もう寝間着は長袖を着ないと寒いくらいになりました。

 今年の夏は暑かったけど短かったですね。これも温暖化による影響でしょうか・・・先日、知り合いの樵さんと森の中で打ち合わせをしていると「この木も穿孔虫にやられているね。遅かれ早かれ倒れるから早めに倒した方が良いね」という話をしました。

 今年は雨が多かったので木が弱っていて、そういう弱った木が穿孔虫にやられる事が多いのです。どうやって彼らは木が弱っているのを嗅ぎ付けるのか分かりませんが、一度、狙われるとあっという間に穴だらけにされてしまいます。そうすると風に煽られて幹の途中で折れたりするので大変危険なのです。

 又、勢力の強い台風等も八ヶ岳に近づいたので毎年予定されている地元の夏祭り等も一部、中止になったりしたのも今年は夏らしくなかったと思わせる一因になっているのかも知れません。

 子供の頃、暑かった夏休みを故郷の高知の川に潜って手掴みで魚を捕ったりした夏の思い出がフト脳裏に浮かんで来ました。子供たち、今年の夏休みは楽しかったかな・・・

アシストのHPへ
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

プロフィール

フォトアルバム

kikori

フォトアルバム