« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014/03/31

花粉症

今年も又、嫌な季節がやってきました。つい先日まで大雪の被害で雪搔きに追われていたのにここ数日の暖かさで雪もかなり溶けて森の中には木の陰に薄らと雪の塊を見掛けるだけになってきました。

 そうなると次に来るのが「待ってました」とばかりに降りそそぐ花粉の季節。これが花粉症の人間には地獄の始まりです。更に春の嵐が吹くとそれに乗って大量の花粉が飛んでくる。その次の日が恐ろしいのです。

 先ず体がだるくなり頭痛が始まり鼻はズルズル、くしゃみは止まらず、喉はガラガラ。そんな事にならない様に既に大雪が降る2月から花粉症の薬を貰って備えていましたとも勿論・・・それでも花粉症はやってくるのです。

 もうどうにもなりません。出来れば早く去って貰いたいけどこれも自然のなせる業だとすれば甘んじて受けるしかありません。花粉さん・・・今年はお手柔らかにお願いしますよ。

続きを読む »

2014/03/15

「漢字」が出てこない!

先日、母が入所している施設で必要な書類を書き込むのに久しぶりに手書きでその場で文章を書かなくてはならなくなり頭の中で文章を考えていざ、記入しようと思ったら「漢字が書けない!」いや~参りました。

 普段、感じてはいたのですが仕事でいつもPCを使って原稿を書いたりするのもので「手書き」で文章を書くという事がメッキリ少なくなってきました。そうなると、どうなるかというとPCで入力した文章は自動変換して漢字に直してくれるのでめっきり漢字を手で描く事がなくなってしまい、いざ「手書き」で描こうとすると全然、漢字が出てこないのです。

 「あれっ?」と思って漢字がでてこないので仕方無く違う文章に直してみたりして何とかごまかして記入は終えましたがいや~冷や汗かきました。

 そう言えば子供の頃に漢字を覚えるのに良く「書いて覚えろ」と言われて同じ漢字を何度も何度も書かされたものでした。それがこの歳になって全然手で描かなくなった罰があたり本当に漢字が書けなくなってしまいました。何となくうろ覚えで描いていても途中の書き順で引っ掛かるとサア、それから先が出てこない。困ったものです。

 そういえば先日、記録的な大雪に見舞われた山梨県ですが新聞の記事を見ていて気になった事があります。朝日新聞の記事に「雪解け」という見出しが出ていて「あれっ?」と思いました。

 朝日新聞ともあろうものが漢字を間違えていると思ったのです。私の中では雪は融けるもので「雪解け」は「雪融け」だと思っていたのです。ところが現在は「雪融け」は常用外の扱いで正しくは「雪解け」だそうで北海道の方なんかはもともと「雪解け」と書くそうです。

 知らなかった~。最近は私達が習った漢字の書き順が変わってしまったり使い方が変わったりして中々、漢字も難しくなってきてしました。

 私の母は認知症ですが何故か漢字だけは素晴らしく覚えていて私何かよりよっぽど漢字を知っています。人間って本当に面白い!皆さん、やっぱり手を使って何かをした方が頭には良さそうです。ハイッ

2014/03/11

3・11を忘れない

 3年前の3月11日、私はいつもの様に事務所で仕事をしていました。突然襲った大きな揺れに身動き出来ず何が起こったのか分りませんでした。少し揺れが落ち着いてから事務所の外に飛び出しました。事務所の建物が崩壊するのではないかと思ったのです。

 その時は既に停電しておりテレビもラジオも聴けず何が起こっているのかまだ分かっていませんでした。そのうち、隣の事務所の方が発電機を持ってきてTVを点けました。臨時ニュースから流れてくる映像はまるでSF映画のワンシーンのようでとても日本で現実に起こっている事とは思えませんでした。

 そのうちフト気が付いて携帯のワンセグTVなら見られるかもと思い早速、操作してみると津波情報が出ていて「10mの津波が襲う」と報道されていました。私は最初、報道関係者も混乱してきっと数値を一桁間違えていると真剣に思い込んでいました。今までも地震の度に津波注意報が出されていましたがいつも予報ははずれ大体数センチの津波が記録されるのが常でしたのできっと今度も間違いだろうと思っていました。

 しかしその後、報道で見た津波は自分の浅はかな思いをぶちのめす様な恐ろしい威力で襲い掛かってきました。私は社員全員に連絡をとり直ぐに帰宅する様に伝えました。社員の自宅がどうなっているか心配だったのです。

 これから先、さらに南海沖地震、東海沖地震の可能性が高まっています。いや、日本に住んでいる限りどこで地震にあってもおかしくないと思っていなくてはなりません。だから3・11を忘れてはいけない。

 更に3・11の東日本大震災の悲劇は地震や津波の自然災害にとどまらず原子力発電所の破損による放射能被害の拡大が災害復旧に大きな支障をきたしているという事。これは明らかな人災です。私達は学ばなければなりません。

 地震多発地域に住んでいる日本では原子力発電所を持ってはいけません。地震や津波の被害はまだ頑張れば復興出来ます。しかし、原発の被害は最悪の事態をひき起こします。原発に頼らない電力供給体制を早くとらないといけないと私は思います。

 3・11を私は忘れません。

続きを読む »

2014/03/01

本を忘れた

 新幹線の中に本を忘れちゃった。これでもう何回目・・・いつも前の席の背もたれにある網の中には極力忘れるので、モノを入れない様にしてるんだけどいつもつい、本を入れてそのまま・・・しかも長編6巻の最後の6巻目の終わりかけ・・・あ~あ。

 前は大事なIPodを忘れてしまい、途中駅で降りて忘れ物の窓口に届け出てやっとの思いで戻ってきました。以来、前席のポケットにはモノを入れない様にしていたのですが又やってしまいました。

 しかし、乗り物に載っての移動時間は私にとって貴重な読書時間なのでついついやってしまうのです。だから旅の途中で読む本が切れるのは活字中毒者にとっては不安の種です。今回も2冊持って行った本の2冊目だったのでちょっとショックで新幹線を降りてから本を忘れた事に気が付いてからは乗り継ぎの電車の中で時間を持て余して困ってしまいました。

 本は色んな世界を広げてくれます。私にとっては魔法の玉手箱のようなものです。これからは絶対忘れない様にしたいと思います。

続きを読む »

アシストのHPへ
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

プロフィール

フォトアルバム

kikori

フォトアルバム