« 故郷帰り | メイン | 町の散髪屋さん »

2015/08/15

お盆休みと終戦記念日

 今年も暑い夏のお盆休みと終戦記念日を迎えます。私は戦後に生まれたので戦争の経験はありません。しかし、祖父が陸軍のお偉いさんだったので戦争の話は何となく聞いているし、母も学生時代には風船爆弾を造っていたそうです。

 今、日本は安保法制を取り巻く問題が議論され国会周辺や地方でも反対・賛成を巡り大きな問題になっています。このままでいくと戦後70年堅持してきた世界に誇る平和憲法と呼ばれてきた憲法9条が見直される事になるかも知れません。

 私は議論は大いに良い事だと思いますがこと戦争に関してだけはどんな事があっても絶対反対です。

 以前、広島の原爆記念館に行った事があります。日本人はすべての子供たちがあの原爆記念館を見学すべきだと思います。どうやら近年は展示物が変更になって前より悲惨な展示が自粛されているようですが私はありのままの展示をすべきだと思います。

 正しい戦争なんてものはありません、戦争は国家が認める殺人に他ならないと思っています。

 どんなに国会の政治家達が「そんな事はあり得ない」「戦争になると煽り立てるのはメデアの陰謀」といっても当の本人達は決して当事者にはならないのですから口では何とでも言えます。

 私は「そんなに安全だというのなら原発も国会の隣に建設すればよいし国会議員の先生たちも怪しい政治活動費を無駄遣いせずに紛争地域に行って自分の目で本当に安保法制の改正が必要なのか体験してから言えば良い」と思います。私だって紛争地域の最前線に行った事はありませんが想像する事は出来ます。

 戦争に正義なんてないし最前線になってしまった現場で生死をかけて戦っている人間に「後方支援に徹して攻撃されても武器の使用はせずに撤退しろ」何て事はとても現実的とは思えません。

 戦後70年、段々戦争の記憶が薄れるにつれ又第2次世界大戦前の様な危うい状況になってきている様な気がしてなりません。

 若い国会議員が「戦争に行きたくないなんて利己主義は戦後教育の間違いが引き起こした」何て発言を聞いていると背筋が寒くなります。なんで「戦争に行きたくない」と思うことが利己主義になるのか私には全く分かりません。むしろ人間なら至極当然な事だと思います。

 毎年、夏になるとこんな事が気になりますが今年程、痛切に危機感を感じる事はありません。

 日本は本当にこの政府が主張する変革の道を進んで良いのでしょうか?決めるのは国会議員ではなく私達です。未来の子供たちに平和な生活を残す義務が我々にはあります。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/602693/33512827

お盆休みと終戦記念日を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アシストのHPへ
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

プロフィール

フォトアルバム

kikori

フォトアルバム