« 第2回八ヶ岳音楽祭 | メイン | 秋に森の中でフト考えた »

2008/10/20

現代、予約事情

 先日、母の様子を見に故郷高知に12日で帰ってきました。今回は初めてパックツアーという形で飛行機を利用しての帰省になりました。

 以前、知り合いの方がやはり高知に帰る用事があってかなり前にパックのツアーという形式でインターネットで予約したらもの凄く安く行けたよという話を聞いていたのでそれじゃやってみようと思い、自宅のパソコンを開き、高知向けのパック旅行で検索をかけてみたら結構、安い料金で行けることが分かり早速予約をする事にして案内にそって予約手続きを進めていくと飛行機の座席指定も出来てこりゃ便利だと思って予約に必要なデータを打ち込み、これで終わったと一息ついてデータを送信してからフト思いついたのが「アレッ?ところでチケットはどうなるんだっけ」ということ。

 以前、同じようにインターネットで予約したときは事前の予約番号があってそれを空港の航空券の発券機に打ち込んで発券したのだけど今回はチケットレスで搭乗口までいける方法を選択したのでハテッ?チケットレスは良いけど具体的にどうすれば良いのか分からなくてもう一回パソコンを開いて確認したら送信したデータに対し返信するからその返信メールに書かれている「ナントカコード」を印刷して必ず旅行中に携帯しろとおっしゃる。

 ワケが分からぬまま言われた「ナントカコード」をプリントアウトして空港に持って行く事に・・・出発当日、無事羽田空港に着き手荷物検査室に行った。「アレッ?どこにそんな機械あるんだよ?」事前に送られてきたメールには例の「ナントカコード」を検査室にあるリーダーにかざせば自動的に通れるとの事だったがそんな機械無いじゃないかと思い、検査室の中を覗きこむとアリマシタ!X線検査の機械の横にそれと思しき機械が・・早速、自宅のプリンターでプリントアウトしてきた「ナントカコード」を読み取り口にかざすと何と!何も起こらず「はいどうぞ」とあっさり中に通された。

 ドキドキしながらここまで後生大事に抱えて来た私としては少々物足りなかったがせめて「よこここまで出来ましたね」と言って欲しかった(言うワケないか)。そんなこんなで無事、手荷物検査を通り抜け搭乗口へ、さあここからは次の難関、搭乗口でもこの「ナントカコード」をチャックインの際にゲートに翳す事になっている。

 搭乗口にある説明書を読んでみると何だ今は搭乗者全員がこのゲートに同様のものを翳して搭乗券に代えるらしい。何だ俺だけじゃなくて皆、何らかの形でこのゲートで搭乗券を受け取るんだと分かりガッカリ(内心、俺って進んでるかも・・・と思ってたのに)世の中って知らない間にこんなに進んでたのネと納得し機内の人となったのでありました。

 機内に入ったら今度は搭乗機の後ろ半分は高校の修学旅行の連中が占めていて名誉の為に高校名は言わないけどこれがまさしく幼稚園の遠足状態、飛行機が動き出せばキャーキャー、離陸すれば又キャーキャー、機体が揺れればキャーキャー、一体日本の高校生はいつから幼稚園生化してしまったんでしょうかね。引率の先生方も何も注意しないし、そういえば待合ロビーでもキャ-キャーワーワーその煩い事、煩い事。お前らもいっぺん幼稚園に戻って大勢の人がいる所ではどうしたらいいか先生に教えてもらって来い!と思いましたね。昨今、話題になっている選挙権の低年齢化には絶対反対!と改めて心に誓いました。

 マアマア余りくどくど気持ちよく無い事を考えているとろくな事ないと思い機内備え付けのヘッドホーンを耳につけて雑音をシャットアウトしていざ高知へ・・・約1時間半位のフライトで無事、高知竜馬空港へ着陸。

 母の居る病院にいって3時間程話をして当日予約したホテルへ行ってチェックインしました。受付カウンターでチェックイン、これもどうかなと思ったけど何のトラブルも無く私の名前もきっちり予約されていたようですんなりOK、最後に受付のお姉さまが「チェックアウトの際は自動チェックアウト機にカードキーを差し入れて下さい」ヤレヤレ、ホテルよお前もか・・・・

コメント

2次元バーコードですね!
私も毎月母の様子を見に田舎へ帰っていますが、このコードのお世話になっています。チェックインは確かに早いのですが
ちょっと不安です。
いろんな人が乗るので人間ウォッチングしていますが、必ず迷惑人間がいますね!便利はいいけど味気なさも増えました。人は省かないで欲しい、特に若い女性は、、、^^

泉原原人さん、全くですよね。便利さと同時に人間らしさを捨てていっているような気がします。だったら多少不便でも我慢するな。人との触れ合いがどんどん少なくなってますよね。

お母様お元気ですか?綺麗で素敵な優しい方だったと覚えています。

名無しさん、どなたか分りませんが母をご存知なんですね。母は体はいたって健康で元気にしております。有り難うございます。

高知出身で同期生です。          お元気そうで良かったです!八ヶ岳でのネットサーフィンでたまたま・・・       ますますのご活躍を祈りつつお元気で。

同期生?誰やろ?こっちは元気でやりゆうぜ、八ヶ岳へくる事があったら皆でよってや。待ちゆうぜ。

コメントを投稿

アシストのHPへ
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

プロフィール

フォトアルバム

kikori

フォトアルバム