大雪の朝の小さな小さな旅
昨日から今朝にかけて今シーズン初めての本格的な積雪となり森の中は30CM程の積雪になりました。ちょうど3連休と重なり出鼻をくじかれた方も大勢いらっしゃったのではないかと思います。
今シーズンは雪が少なくこのまま春を迎えるのかなと思っていましたがやはりそうもいかなかったようです。例年、この時期は季節が変わる時に湿った雪が大量に降る傾向が多くなっていますが今年もどうやらそういった雰囲気になりそうです。
私はちょうど今、事情があって自分の車がなくて代車に乗っており、又その車が4駆ではないので早々に車での通勤を諦めて久しぶりの小海線通勤にしました。
甲斐小泉の駅からJR小海線に乗り隣の甲斐大泉駅まで乗車時間は僅か6分程度ですが雪の森の中を走る高原列車の車窓からみる雪の森の景色はそれはそれは美しくて、いつも車で走っている時に見かける景色とは全く違って見えて本当に不思議なものです。
JR小海線の甲斐小泉駅は無人駅なので改札はありません。駅の待合を兼ねる小屋に入って下りホームにいくには一旦、ホームから下の線路に降りて反対側のホームに渡らなくてはなりません。
反対側のホームにある小屋で時間を調整していると始発駅である小淵沢駅を出たワンマンカーのヘッドライトの明かりと踏切の音が徐々に近づいて来ます。小海線は単線なのですが小泉駅では行き違いが出来る様にポイントが切り替わって複線になるようになっています。
デーゼル車が止まるとじっと待っていてもドアは開きません(笑)扉の横にある開閉ボタンを押さないとドアは開かないようになっているからです。しかし、今朝はボタンを押してもドアが何故か開きません。「こりゃ凍っているな」と思いドアを手で思いっきり引っ張ると「バリッ」とドアの凍りついたパッキンが剥がれる音がして漸くドアが開きました。
中に入ると整理券を受け取り、漸く車内の人となる事が出来ます。いつもは小泉駅から乗り込むのは大体、私一人ですがこの日は近くの貸別荘からの送迎マイクロバスが駅に入って来てひと組の親子連れが一緒でした。
若い母親と娘・息子と思われる3人の仲良し家族といった雰囲気の親子連れでしたが小海線に乗るのは初めてらしく子供達が「お母さんこの駅、改札ないよ切符どこで買うの?」と聞いていました。「え~本当だ、改札ないね~小諸方面はどっちだろうね?」と困った様子だったので「小諸はこっちの方ですよ。線路渡って来て下さい」と声を掛けると「え~線路渡るんだ!すご~い!」と子供達は大喜びの様子でした。
今日は3連休の中日ということで車内には観光に来たと思われる人達が数人乗っていて何やら中で移動しながらやたら写真を撮りまくっている様子だったのですが良く見ると隣に座っている彼女を撮っているらしく彼女と車窓の雪景色をバックにしたアングルを探しているようでした。
そうこうしている間に甲斐大泉の駅に到着すると、ワンマンカーなのでの降り口は一番前しか無く、私は小銭が丁度無かったので運転席の横の両替機で両替をしてその横の料金箱に整理券と一緒に料金を入れます。
田舎の高知の路面電車でもこの形式なのですが違うのは料金箱の上にスライドする蓋が付いていて運転手が料金箱に投入する乗客の金額を確認出来る様に車両が止まるまでその蓋が開かなくて料金が投入出来ないようになっているのです。これは前は確か無かったと思うので色々と工夫するもんだなと変なところで感心してしまいました。
さて、料金を料金箱に入れても自分で今度は降りるドアのボタンを押さないとドアが開きません。ボタンを押して車外に降りると今度は駅の出口は反対側のホームなのでチンチンとなっている駅の信号音を聞きながら自分の乗って来た列車に轢かれない様に(笑)注意しながら線路を渡って駅の出口に向かいます。
甲斐大泉駅には駅舎の管理をしている方がいらっしゃるのですが改札をする事はないのでやはりそのまま駅の外に出る事になります。そして自分の会社まで雪に埋もれた道を5,6分歩くのですが有難い事に昨晩のうちにその歩道の除雪をしてくれた方がいるらしく誰だか知らない人がこういう所で助けてくれているんだと見ず知らずの人がスコップで除雪をしている姿を想像して感謝しながら歩いて行きます。
途中、やはり全く除雪されていない所もあってそういう所は膝まで雪に埋もれながら歩いて行く事になります。
雪の朝、何て事ない通勤風景の中でも小さな幸せを味わう事が出来る小さな小さな旅でした。
降りましたね。
我が家も雪に埋もれました。
もうだいぶ融けましたが。
投稿: tairaku | 2011/02/14 00:28
tairakuさん
昨晩の雪で又、真っ白です(笑)
投稿: kikori | 2011/02/15 19:44
そう、除雪車出動2度目です。
投稿: tairaku | 2011/02/16 13:06
tairakuさん
今年は除雪車の出動はないまま終わるかと思いましたがそうは行かなかったですね。
20日、生憎仕事が入ってしまいパスです。申し訳ありません。次回又、ご案内下さい。
投稿: kikori | 2011/02/16 18:14
了解です。
DVDは協会で購入してあります。
自主上映会をご企画の際は出張致しますよ。
謝礼は美味しいもの可!
投稿: tairaku | 2011/02/17 19:04
tairakuさん
DVDの件有り難うございます。
それでは物々交換(笑)と言う事でよろしくお願いします。
投稿: kikori | 2011/02/18 09:38
kikoriさんを講師に「八ヶ岳林業の現状と未来」なんてセットにしてはどうでしょう
投稿: tairaku | 2011/02/18 12:25
tarakuさん
とんでもない!そんな立派なタイトルでは恥ずかしくてとても無理です。せいぜい、「八ヶ岳における旨いもの現状と未来(笑)」ならなんとか・・・
投稿: kikori | 2011/02/19 08:21