与作ツアー0602
今年2度目の与作ツアーが天竜で開催されて私もお客様と一緒に参加してきました。というか私は新月伐採の現認も兼ねて履歴を取ってきました。現認というのは伐採された木の立っていた森の状況や木自体の生育状況(樹齢、樹高、葉のつき方、曲がり、傷等)を1本1本記録してその木が最終的に利用されるまでその情報を開示するものです。最近、食品には当たり前になった産地表示をもう少し詳しくしたようなものですね。
今回の参加者は15名程でしたがみなさん熱心に伐採体験したり倒される木の迫力を噛締めておられました。樹齢80年を超える杉が主体でしたがその巨体が倒れる瞬間に上げる悲鳴のような音に皆さん驚かれていましたね。私達よりはるかに先輩の生物の命を頂いて家の部材に変えようとするのですからその命の重さを実感して大切にその命を受け継いでいかなければならないと知らされる瞬間です。当社のお客様もわざわざ会社の仕事を終えてから真夜中に現地に移動されて参加されましたが、それだけ関心を持って参加されるという事は山で仕事をしている人間にとってはとても有り難い事ですしもっと早くこういう努力をしてこなければならなかったと思います。
今後もこういうイベントがある限りバックアップしていきたいと思います。皆さんもよかったら是非参加してみて下さい。
私たちは清里に建築する前から東京の家づくりの会に入っていろいろ勉強していました。埼玉、入間市でこのような伐採見学の機会があり2度ほど見学しましたが、ただただすごい!のひと言でした。
結局、縁あって、山梨県産材をふんだんに使った家になり大変満足しています。。。
木を使った家を建てられる方は建てる前に一回見学してみると良いと思います。
これから家を建てようとしている方は、森のキコリさんの手招きに乗ってみてはいかがですか?人生観が変わるかも?
投稿: dorami | 2006/03/07 14:31
フフフ、ドラミさんも研究熱心ですね。
皆で山に木を見に行きませんか?人生
変わります。はいっ
投稿: 森のキコリ | 2006/03/07 14:52
東京の家づくりの会に入る前があります。
肉の勉強するなら肉屋に、と思っていたので、家を建てるなら家の販売をと思いまして、販売会社に勤めたことがあります。
でもね、、、戸建てを希望したのに、タイミング悪くてマンション販売を担当したので数ヶ月で転職しちゃった(笑)
それなりに勉強になったし、その時はスリムになったよ♪山手の在庫物件の掃除は大変だった。。。
マンションをネット買いする人がいる時代ですが、家建てるって桁が違う借金背負う訳だし、スパイしてでも勉強しないとね(笑)
投稿: dorami | 2006/03/07 19:37
ドラミさん、それは凄い!凄すぎますね。
どうりで随分詳しいなと思ってたんですよね。今度、営業のコツをこっそり教えて下さい。
投稿: 森のキコリ | 2006/03/07 19:50
あはは、プロに教えるほど知識得てないです(汗;)
かえって中途半端な知識が工務店と設計士にはうざったかったと思うわ。。。
さて、今度は家具(棚)作りたいから、技専の木工課で修行しようかな?(笑)
たんすも棚もなくてダンボールの中身入れるところなくて、いつになっても「最近引越したんですか?」って言われるんですよね(汗;)
今度、キコリさんのところで、ベッド作り講座とか開催してくれませんか?
大黒柱(檜)の周りの端材があるから作りたいんだけどな・・・
投稿: dorami | 2006/03/08 16:17
ベッド作り講座は開催してないけど時々、頼まれてベッド作る事もあります。
ログハウススクールは開催してまっせ。
投稿: 森のキコリ | 2006/03/09 09:34