ゲーテ曰く
国土緑化推進機構が主催するグリーンボランテイア研修という通信講座を受講してみた。テキストが送られてきてそれに関するレポートを提出する仕組みになっているのだが、その教材の中に「森への憧憬」という本がありその中に興味深い文章を見つけた。
ドイツの著名な思想家ゲーテは林業家との交流が深く、その事がドイツの古典林業家に多くの影響を与えたそうである。そしてゲーテの残した言葉に「自然は常に正しく、過失や誤りをやるのは人間である」(関 泰祐訳編「人生についてーゲーテの言葉ー」より)というのが載っていた。いかにも!と思いましたね。そもそもこのグリーンボランテイア研修の目的の一つは二酸化炭素削減を目指したものなんですがズバリ、ゲーテの残した言葉どおりかも知れませんね。
見られた方も多いと思いますが、先日NHKで「地球未来環境」の特集番組を放映していましたが日本の研究者がコンピューターを駆使して100年後の地球をシュミレートした映像を紹介していました。数値ははっきりとは覚えていませんが、このままの経済成長を人間が続けると100年後の地球の平均気温は4度程度上昇することになるそうです。それも今後、CO2の削減が順調に進んだと仮定しての話だそうです。そうなると日本の四季は現在とは全く変わってしまい米の産地は西日本から東日本に移ってしまい北海道が主な産地になるそうです。海水面の上昇も大きく海抜の低い地域の水没は免れないようです。
これだけのデータが公表されておりしかもこの予想を裏付けるように世界では大きな災害が起こっています。しかし、尚世界はその経済成長を止めようとはしていません。世界地球温暖化防止会議でもアメリカは早々に京都議定書からの離脱を宣言し、これから経済成長を迎えようとしている中国を始めとした国々は大国のエゴだといってCO2削減には消極的な姿勢をとっています。結局、会議では結論が出ずに会議そのものを継続する事を確認するだけに留まりました。
このまま人類が何もせずに経済成長を続けるならば間違いなく地球は人類を排除する方向に動いて行くようになると思います。人間さえいなければCO2は削減出来るのですから・・・そう考えると恐ろしいですね~決して他人事ではありません。現実には既にその兆候が現れ始めているのですから。では、我々は何をすべきでしょうか?負の遺産を未来の子供達に残さない為に我々に出来る事があるはずです。身近な事から始めましょうそして環境に興味を持って行動する事を始めましょう。
何だか今回はすごくまじめな事を言ってしまったような気がするけど振り返ってみてじゃあ自分は何が出来るのか考えなくちゃね。
いつも愛読しています。この度は、ゲーテの言葉に反応しちゃいました。去年、私、ある親しいソプラノ歌手とのコラボで、「ゲーテ・ミニヨンを歌う」というのをやって(私はお話)、憧憬というのがテーマだったので。林業家と親しく影響も与えたとは、嬉しくも新しい知識でした。ありがとうございます。
投稿: 寺岡寿子 | 2006/03/06 20:05
寺岡さんいつも見て頂いて有難うございます。日本の林業学はドイツ古典林業の影響を色濃く受けているようです。その中でゲーテとの交流も紹介されています。
投稿: 森のキコリ | 2006/03/07 12:37