« 村長ありき | メイン | お葬式 »

2009/03/08

音楽と共に

 当社の事務所にはいつもBGMが流れています。普段はFM放送が流れていますが最近、省エネで昼休みとか電源を切ってしまうので事務所内が無音になり何となく落ち着かなく成る事に気が付きました。

 

 自分と音楽との歩みを思い返してみると子供の頃は以前、お話したとおりガキ大将だったので外で悪さばかりしていたのですが親が何とかしようと思ったのでしょうね。或る日ピアノの家庭教師を連れてきました。その頃も別に音楽が嫌いな訳ではありませんでした。いや、むしろ好きだったかも知れません。

 

 しかし、どうも昔の(今は知らないのですが)ピアノ練習曲というと赤バイエル、黄バイエル、ソナタ?だったっけな?を練習させられ、それなりに弾けるようになりました。しかし、子供心にその練習曲が悲しい音色に聞こえてすっかり嫌いになってしまい、段々何とか逃げようと考え、家庭教師がくる時間に合わせて押入れに隠れてしまい絶対外に出ないようにして、とうとう親はそれで家庭教師の先生に悪いと思ったのか諦めてしまいました。今考えればあのまま続けていればピアノが弾けて少しは自分の趣味も広がったかな?と悔やんでいます。

 

 その後はビートルズが来日して一気にグループサウンズ(古い・・)の時代が訪れ音楽を巡る環境もすっかり変わってしまいました。自分も次第にオールナイトニッポンを始めとするラジオの深夜番組に嵌ってみたり初めて自分でレコードを買ったのもその頃でした。タイトルは忘れたけど確かフォークソングだったような気がします。丁度、その頃兄貴がギターを買って弾いていたのでレコードを渡して弾いてくれと頼んだのを覚えてます。

 

 そういえばラジオの深夜番組で地元放送局が放送する時間帯があってその時に同級生の女の子が同じクラスの男の子に告白する手紙が読まれ丁度、自分もその放送を聞いていて驚いたな~結局、その二人は卒業後に結婚して夫婦になったんですけどね。

 

 その時代は日本のフォークソングの幕開けで日本中でコンサートが開かれていました。私も地元で開催された吉田拓郎のコンサートや中野サンプラザでのユーミンのファーストコンサート何かを聞きに行きました。

 

 学生時代、春休みはいつも田舎のカバン屋でバイトをしていたのですがその時代は有線放送がブームで、昼休みにはいつも近くの喫茶店で昼飯を食べながら電話でリクエストをしてバイト仲間で誰のリクエストが一番先に掛かるかなんて事を競っていました。

 

 それからは日本の音楽界は飛躍的にジャンルが増えてポップスやR&B、ハードロック、テクノ等々何やらやたらジャンルの名前が増えて一体この音楽はどれに属すのか?訳がわからなくなってきました。

 

 最近は八ケ岳に引っ越してきてからあまりジャンルに囚われることなく音楽を楽しむようになりました。その最たるものは薪能かも知れません。毎年近くの神社で開催される薪能に通うようになり最初はすごく抵抗感があったのですが今では年一回の日本人の音楽のルーツに触れるような思いで聴いています。

 

 一番最近はYOKOという女性ジャズボーカリストのコンサートに女房と二人で行って来ました。普段、あまりジャズに接する機会は無いのですが大学生の頃は格好付けて「オスカーピーターソンがいいね~」なんて言って御茶ノ水にあるビルの地下のジャズ喫茶に入り浸り分かったような振りをしていました。そういえばその頃、大学の同級生が良くその喫茶店に入り浸って何故か英語の辞書を食ってたな~何であいつはいつも辞書を食ってたんだろ?何せ変な時代でした。

 

 それとたまたまご縁があって小野リサさんのコンサートに良く行くようになりました。彼女の優しいボサノバの歌声は本当に癒されます。以前、余りの心地よさにコンサート中にウトウトした事がありました。

 

 こうしてみると自分の歩んで来た時とともに常に音楽があった事に改めて気付かされます。近年はいつでもどこでも音楽が楽しめるようになり本当に良い時代になりました。必死でカセットやオープンリールに録音していた時代が嘘のようですね。

コメント

八ヶ岳では音楽溢れているのですよね!
でも、中々参加する機会が無くて、、、
自宅のオーディオセットをチューニングしていい音の実現に励んでいます。
薪能、一度行ってみますね!

泉原原人さんこんにちは。薪能、今年は一緒にどうですか?きっと新しい感覚が芽生えますよ。

 kikori様、コメントありがとうございます。また、ログハウスセルフビルドにあたってのプランや法規上の問題や役所への手続きなど、アドバイスありがとうございました。知らないことだらけで助かりました。知らずにやっていたら水も引けなかったかもしれません。これからもいろいろと相談させていただくかと思いますが何卒よろしくお願いします。
 さて、貴社オフィスの少し上のほうにある「アマデウス」という喫茶店をご存知でしょうか?私の高校の先輩の知人でモーツァルト狂いの方がやっておられる喫茶店です。時々コンサートもあるようです。冬の間は休業で4月頃から再開されるそうです。日本に数台しかないという1800年代製べヒシュタインのピアノがあります。ハープシコードのようなちょっと予想外の音がしました。

みやさんこんにちは、先日はお疲れ様でした。アマデウスですね。情報有り難うございます。4月になったら一度訪ねてみたいと思います。今度、来られた時に一緒に行きませんか?楽しみにしております。

コメントを投稿

アシストのHPへ
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

プロフィール

フォトアルバム

kikori

フォトアルバム