本日(9月30日)発売のログハウスマガジン11月号の表紙に今年の2月に完成したSH様邸が採用されました。ログハウス愛好家が必ず手にするログハウスマガジン「夢の丸太小屋に暮らす」の表紙を飾る事はとても嬉しい事です。ありがとうございました!アッ勿論雑誌内にも特集で載っていますので見て下さいね。
昨年初めて清里高原で開催され大好評を得たイベント「大人のソト遊び!」今年も規模を拡大して開催されます。我が社もチェーンソーアート実演と木工で出展致します。是非、遊びに来て下さい。大人がマジで楽しめるイベントはなかなかありませんよ!
昨年まで「木暮人祭り」として富士見パノラマリゾートで開催されていたイベントが今年から地元のイベントに引き継がれて「富士見森林祭り2016」として8月27日、28日新たに開催されます。アシストはチェーンソーカービングに参加しますので是非、遊びに来て下さい
いよいよ関東甲信越地方も梅雨明けして本格的な夏になってきました。
弊社は誠に勝手ながら8月11日(木:山の日)~8月15日(月)まで
夏季休業とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承下さいます
ようお願い申し上げます。
尚、16日より通常営業致します。
北杜市に又、あらたなログハウスを建てさせて頂く事になりました。今度は三重県の美杉町の杉で建てさせて頂きます。これからの報告を楽しみにお待ち下さい。今日は建物位置を決めさせて頂きました。
東京ビッグサイトで開催された今年のスマートコミュニテイー展Japan2016は無事、盛会のうちに終了しました。写真は初日の開催前の当社展示スペースの様子です。今回は天竜T.S匠の会としての出展ですが興味を持って寄って頂き、拙い話を聞いて頂いた皆様に感謝致します。有難うございました。又、来年お会いしたいと思います。
今年も東京ビッグサイトで開催されるスマートコミュニテイー展に出展する事になりました。今年は新たにグリーンビルド展という名前で「環境にやさしい建築とまちづくり」をテーマに展示致します。私達は林野庁、国土緑化推進機構さんと同じコーナーで創造再生研究所、木暮人倶楽部の仲間達と共に参加予定です。アシストは「天竜・匠の会」として東3ホールメインステージ横の出展スペースにおりますのでご都合がつく方は是非、お越し下さい。おまちしていま~す!
日時:2016年6月15日~17日 10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東ホール
昨年より加工中だったHY様邸のログハウスが無事、上棟しました。
「第4回魅せますログハウスの造り方」はお天気にも恵まれ無事終了しました。遊びに来て頂いた皆さん、ありがとうございました。又、是非お越し下さい。
今年もお施主様のご厚意により毎回、好評のログハウス構造見学会「魅せます!ログハウスの造り方」を開催致します。今回は皆さまより要望の多かったチェンソーのメンテナンス相談会も併せて開催しますので普段お使いのチェンソーをお持ちになって刃の研ぎ方やメンテナンスの仕方を直接、プロのログビルダーから学んで下さい。
勿論ヤードで加工中の樹齢70年を越える天竜杉で造る本格的ハンドカットログハウスを間近で見るめったにないチャンスです。是非、この機会に本物のログハウスを体験なさって下さい。
最近のコメント