2017年6月 2日 (金)

東京ビッグサイトのイベント「グリーンビルド展2017」に出展します。

東京ビッグサイトで来週6月7日~6月9日まで開催される「グリーンビルド展2017」に出展します。東1ホールのG01~02で出展しておりゾーニングタイトルは「アンモナイトのある森」です。ご都合のつく方は是非、足をお運びください。gurin.pdfをダウンロード

2017年5月 8日 (月)

TS様邸のP&Bログハウスの建設が始まります。

Img_1308 建設敷地に地縄張りを実施してこれから本格的な着工に向けて動き始めます。

2017年4月21日 (金)

木暮人連続セミナー「森と木が育む健やかな暮らし」

私が理事をしている一般社団法人「木暮人倶楽部」が主催する連続セミナー「森と木が育む健やかな暮らし」全6回のセミナーですがその第1回目のスピーカを務めさせて頂く事になりました。「都会から移住して森に棲む理由」~神奈川から八ヶ岳へ~というタイトルで私が川崎から八ヶ岳に移住した理由や森での暮らしについて楽しくお話させて頂きます。ご都合のつく方は是非お越し下さい。f.pdfをダウンロード

2017年5月20日(土)14:00~16:00 銀座メデイカルビル9階 参加費1000円

申込はメールでinfom@kogurebito.jpまでお願いします。

2017年4月17日 (月)

平成28年度ZEH(ゼロエネルギーハウス)実績報告

経済産業省 資源エネルギー庁の「ZEHに関する情報公開」規定に基づき平成28年度のZEHの実績情報を公開します。

本年度は残念ながらZEHビルダーの登録申請が遅れ登録が年明けになった為に実績をあげる事が出来ませんでした。

従いまして平成28年の目標であるZEH受託率30%+NearlyZEH受託率30%=合計60%に対してZEH受託率0%+NearlyZEH受託率0%=合計0%となりした。来年度以降の目標は変わらず

平成29年度目標 ZEH受託率40%+NearlyZEH受託率40%=合計80%のZEH受託

平成30年度目標 ZEH受託率50%+NearyZEH受託率40%=合計90%のZEH受託

平成31年度目標 ZEH受託率60%+NearlyZEH受託率40%=合計100%のZEH受託

平成32年度目標 ZEH受託率70%+NearlyZEH受託率30%=合計100%のZEH受託

となります。今後とも当社は住宅のZEH化に積極的に取り組んでいきたいと思っています。

2017年2月25日 (土)

2016年度「読者が住みたいと思ったログハウス」の第2位でした。

Img_1045

ログハウスの雑誌「ログハウスマガジン」の読者が選ぶ2016年度(2016年3月号~2017年1月号)「読者が住みたいと思ったログハウス」で当社が設計・施工させて頂いた写真のログハウスが第2位に選ばれました!何とも1位じゃないところが当社らしい(笑)というか一般の読者に選んで頂いたのが本当に光栄です。これからも良いログハウスを追及していきたいと思いますので今後とも応援して頂けたら嬉しいです。選んで頂いた皆様、本当に有難うございました。

2017年2月 6日 (月)

ZEH(ゼロエネルギーハウス)登録工務店になりました。

弊社は経済産業省が進めるZEH(住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業補助金支援事業)の登録ビルダーとして平成29年2月3日に登録されました。

「ZEH」は世界的な気候変動をもたらしているCO2による地球温暖化を抑制するために遅れている住宅事業分野におけるCO2削減に取り組もうとするものです。

温暖化の進む気候に対応するために住宅の高気密・高断熱化を進め空調等のエネルギー負荷を削減し省エネルギー化を図る事によりCO2の削減を図ろうとするものです。

弊社は今後、住宅のZEH化を進め、新しい時代における自然と共に生きる住宅を立案・建築していきたいと思います。

2016年12月15日 (木)

ZEH(ゼロエネルギーハウス)ビルダーに登録申請しました。

アシストは今年度から施工された「建築物省エネ法」に基づき経産省の推進するZEH(ゼロエネルギーハウス)を目指し2020年度までにZEHの完全履行を推進していく事になりました。具体的には

平成28年度目標 ZEH受託率30%+NearlyZEH受託率30%=合計60%のZEH受託

平成29年度目標 ZEH受託率40%+NearlyZEH受託率40%=合計80%のZEH受託

平成30年度目標 ZEH受託率50%+NearlyZEH受託率40%=合計90%のZEH受託

平成31年度目標 ZEH受託率60%+NearlyZEH受託率40%=合計100%のZEH受託

平成32年度目標 ZEH受託率70%+NearlyZEH受託率30%=合計100%のZEH受託

を目標とします。

ZEH(ゼロエネルギーハウス)の目的は世界的に進むCO2の増大による地球温暖化対策として日本では遅れていた住宅・建築部門でのエネルギー消費削減を目指すものです。住宅の高気密化・高断熱化を進める事によりヒートショック等による健康リスクを低減し水道光熱費の削減を図り太陽光パネル等の自然エネルギーを利用して住宅で消費するエネルギーゼロを目指すものです。

国が進める普及プログラムでは平成32年(2020年)度から小規模住宅を含む住宅の50%をZEHにする目標をたてて随時、補助金等の補助事業を進めこの目標達成を進めています。

アシストはこれらの住宅を取り巻く環境の変化に対応すべく住宅のZEH化に積極的に取り組んでいこうと思っています。

2016年12月14日 (水)

年末年始休業日のお知らせ

今年も一年、大変お世話になりました。

当社の年末年始の休業日は平成28年12月30日~平成29年1月5日までとさせて

頂きます。新しい年が皆様にとって希望に溢れる年となりますようスタッフ一同

お祈りしております。どうぞ良いお年をお迎えください。

2016年11月30日 (水)

北杜市SF様邸が上棟しました

Dsc_0003北杜市に建設中のSF様邸のログハウスが無事、上棟致しました。先日、TVでも放送されたヒット映画の「Wood Job」の撮影現場となった三重県美杉町の杉を取り寄せて加工していましたがやっと上棟出来ました。これからの現場の様子は現場拝見のサイトでご覧になれますので楽しみにしていて下さい。

2016年11月 3日 (木)

「新価値創造展2016」in東京ビックサイトに出展しました。

Img_0575東京ビックサイトで10月31日~11月2日に開催された「新価値創造展2016」、(公社)国土緑化推進機構主催、(一社)創造再生研究所協力の特別出展ブース「木と緑の新価値創造~アンモナイトの杜を歩く~」のイメージオブジェとして「木に生まれたアンモナイト」を当社が担当してチェーンソーアートとして出展させて頂きました。関係者の皆さん有難うございました!

アシストのHP
八ヶ岳でのログハウス生活 ---木の家設計施工 森のすまい工房(有限会社アシスト

フォトアルバム